良いにおいの定義?
こんにちは。
いいにおい嗅いでますか?
唐突に良いと感じるにおいと言っても人それぞれですが、
例えば、風呂に入るときに必ず自分の脱いだ服のにおいを嗅いでしまうんですね(笑)。
T-シャツなんかがチョット皮脂っぽい臭いの時なんかは
もう、GOOD SMELL!!
二度嗅ぎしてしまいます。
まあまあ、ほんと人それぞれ好みはあると思いますが(笑)。
この心地よいと感じる香りにはリフレュシュやリラックスなど、
色んな作用が在るといわれてます。
人間の五感の中で「嗅覚」だけが、
本能を司る脳の部分に直結していて、
そのため、香りの種類によって気持ちを落ち着かせたり、
楽しくさせたり、また潜在的な記憶などを呼び起こすそうです。
ありますよね、においを嗅いで昔の事をふと思い出すなんて事。
甘酸っぱい思い出だったり、
ほろ苦い思い出だったり、
夏のにおいだったり、
冬のにおいだったり。
パッと、その時の情景が脳裏をかすめます。
本当に良いにおいの定義って、
いつまでも人の記憶に残る香りだと思うんですよね。
まぁ、そんな記憶に残る「良いにおい」といえば・・・
ええそうです、もちろんKUUMBAフレグランス!!
今回、モクモク香堂のラインナップにも少しだけ種類が増えました。
はい来た、ドン!

HAPPY(W)・・・
ハワイアンウエディングフラワーの香りに柑橘系がブレンドされた、爽やかでスッキリした甘い香り。
K.C WHITE(W)・・・
フローラル・フルーティ・グリーンが見事に絡み合い、透明感のあるエレガントな香りです。
LEMON GRASS・・・
レモンの様な甘酸っぱさと若葉やハーブを思わせるグリーンの香りが同居したスッキリとした香り。
SIGNATURE(M)・・・
エレガンスが滲み出るようなフゼアフレッシュの香り。繊細な力強さを男性的に表してます。
MOUNTAIN FRESH・・・
山々に囲まれた木々がもたらしたあまつゆの涙。大自然の清涼感あふれる爽快な香りです。
CASHMIRE・・・
カシミールウッドに、バニラやムスクをブレンドした官能的で輪郭のあるウッディースィート。
1/4oz (約7.39ml) ¥2,940
もっと種類あります↓
http://mokumokucode.com/goods.html
まぁ、ちょっと文章じゃ伝わらないかも知れませんが、
どれもむちゃくちゃ良いにおいですよ♪
こうしてるだけでも香ってきそうです。
直接肌に付けてもよし(1,2滴程で充分香ります)、
エタノールで薄めて自作のコロンを作っても楽しいと思います。
市販のアロマポッドやディフューザーでも使えたり、
はたまた、お気に入りのオイルをブレンドしてみたり・・・
他にもたくさん利用法や種類があるのですが、
まずはこのKUUMBAフレグランス・・・
これからもたくさん紹介していきますので、
以後お見知りおきを!!
きっと記憶に留める名香があると思います♪
【mokumoku code】 http://www.mokumokucode.com/
【mixi】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2839346
▲ by mokumokucode | 2009-02-21 00:51 | KUUMBA